少女漫画

天界の城

1980~85年初出 佐藤史生早川書房<収録短編>阿呆船馬祠祭天界の城羅陵王やどり木昔、新書館から「阿呆船」のタイトルで単行本が発売になってたと思うんですが、収録作品に違いがあるのかどうかまではわからず。ワンゼロや夢見る惑星のすごさが年月を...

サインはV

1968年初出 神保史郎/望月あきらアイランドコミックス 1~3巻(全4巻)1964年、東洋の魔女と呼ばれたニチボー貝塚バレーボールチームが東京オリンピックにて金メダルを獲得したのをうけ、一気に全国的なブームとなった女子バレーの世界を描いた...

林檎料理

1984年初版 ちばひさと東京三世社<収録短編>グリーン メッセージ花ざかりの午後林檎料理黒の神話鈴蘭果樹園花子さんの日リアルタイムでは全く知らなくて、偶然古書店で見かけて手に入れた一冊。何が私を惹きつけたか?というとその画力ですね。メジャ...

ファイヤー!

1969年初出 水野英子中央公論社おそらくロック漫画の嚆矢、草分けといっていい一作なのではないか、と思います。作者はトキワ荘世代らしいですが、多分、日本の漫画文化草創期を支えたビッグネームなみなさんの誰一人としてこれは描けなかっただろうし、...

おともだち

1983年初版 高野文子綺譚社<収録短編>盛子さまのひなまつり上海の街角で春ノ波止場デウマレタ鳥ハボビー&ハーシーディビスの計画やはり突出しているのは「春ノ波止場デウマレタ鳥ハ」でしょうね。この中編の美しさ、躍動感、叙情性はただごとではない...

絶対安全剃刀

1982年初版 高野文子白泉社<収録短編>たあたあたあと遠くで銃の鳴く声がする花はい-背すじをのばしてワタシノバンデス絶対安全剃刀1+1+1=0おすわりあそべふとん方南町経由新宿駅西口京王百貨店前行田辺のつるアネサとオジあぜみちロードにセク...

ブレーメンⅡ

2000年初版 川原泉白泉社ジェッツコミックス 全5巻さしずめブレーメンの音楽隊、宇宙へ行く、ってなところでしょうか。少子化が進んだ結果、危険な宇宙船の乗組員を、知能を人工的に向上させた動物に任せるよりほかなくなった、と言う設定はあまりに無...

海街diary

2007年初出 吉田秋生小学館フラワーコミックス 1~2巻(全9巻)ああ、私の知ってる吉田秋生が帰ってきた、と思いましたね。BANANA FISHで作者とはお別れをして、幾星霜。もうほんとにね、YASHA-夜叉-とかどうでもよかったんです。...

ハナコ月記

1988年初出 吉田秋生筑摩書房初読時はこれ「吉田秋生はエッセイで自分のことを描いている!」と思い込み、なんてあけすけで大胆な漫画家か、と私は感嘆したんですが、一応創作みたいですね。一応ね。本当のところは知りません。吉田作品に通底するディフ...

櫻の園

1985年初出 吉田秋生白泉社ジェッツコミックス80年代の女子高校生の日常を、吉田秋生らしいあけすけで飾らないタッチで描いた連作短編集。確か映画化もされましたね。5、6人いるメインの登場人物が各話ごとに主人公になる形式が独特ですが、やってる...

BANANA FISH

1985年初出 吉田秋生小学館フラワーコミックス 全19巻アニメにもなったヒット作ですが、私が吉田秋生を読まなくなるきっかけとなったのが実はこの作品でして。出来が悪いとか、面白くないというわけじゃないんですけどね、あ、作風を変えてきた、と思...

吉祥天女

1983年初出 吉田秋生小学館フラワーコミックス 全4巻吉田秋生の作風からするとこりゃ異色作では?と思うんですが、なぜか世間的な評価は高く、ドラマ化、映画化されてたりしますね。山林王の孫娘として特殊な環境に生まれた主人公小夜子が、彼女の相続...

河よりも長くゆるやかに

1983年初出 吉田秋生小学館プチフラワーコミックス 全2巻吉田秋生が実は男だ、とか元風俗嬢だ、などと流言飛語が飛んだのは本作発表後だったように思います。それほどこのマンガは男子高校生というどうしようもない生き物の生態に関してどこまでもリア...

カリフォルニア物語

1978年初出 吉田秋生小学館フラワーコミックス 全8巻厳格で、愛情表現の下手な弁護士の父親やエリートの兄に反発し、高校生にしてニューヨークで一人生きていこうとする主人公ヒース及び、その仲間たちの危なっかしい毎日を描いた青春群像劇。24年組...

ユージーン

1990~94年初出 森脇真末味新潮社<収録短編>サカナカナフラミンゴカフェコラージュユージーン森脇真末味が描き続けてきた「屈折した人たちの人間ドラマ」の到達点が本作に収録されている表題作ユージーンだと私は思いますね。絶望的で救いはないんで...

UNDER

1991年初出 森脇真末味小学館プチフラワーコミックス 全2巻極ジャンプ後の地球を描いた近未来SF。ギミックやガジェットに期待すると肩すかしを食らいますが、マンガで「極ジャンプ」なんて概念を設定とした作品は珍しい、とは思いますね。時空生物な...

ゴドレイの恋人

1988年初版 森脇真末味新書館ペパームーンコミックス作者があとがきで妖怪マンガ、と書いておられますが、言い得て妙。腹の中が亜空間とつながってるヘソのない人気作家ゴドレイと、ゴドレイに翻弄されるロイとのドタバタを描いた連作シリーズ。森脇真末...

BLUE MOON ブルームーン

1986年初出 森脇真末味小学館プチフラワーコミックス 全5巻戸籍のない双子の兄弟、英一と英二の放浪生活を描いた連作長編。世渡りはうまいがアウトローでゆがんだ性格の兄英一と、常識人だが兄に依存する弟との成長物語、とでも言えばよいか。実は個人...

森脇真末味傑作集

1984~89年初出 森脇真末味小学館プチフラワーコミックス 全4巻1 ささやかな疑問符  ささやかな疑問符  レプリカ2  鏡の前のポダルゲー  週に一度のお食事を  ダモイ2 踊るリッツの夜  踊るリッツの夜  TIME  はがねの輪3...

夢喰いドガ

1976~78年初出 森脇真末味朝日ソノラマサンコミックスストロベリーシリーズ<収録短編>夢喰いドガ灰になるまではらからよBE MY LOVER兄弟ZINGI空白時計おそらく森脇真末味の最も初期の作品を集めた短編集。新装版や再編集版なども発...

緑茶夢

1979年初出 森脇真末味小学館フラワーコミックス 全4巻おんなのこ物語の後日譚。発表はこちらの方が先なんですが、Sticker解散後の水野の新バンド「スラン」の活動を主に描いたロック漫画。後に作者が好んで使いそうなゆがんだ性格のキャラ、弘...

おんなのこ物語

1981年初出 森脇真末味小学館フラワーコミックス 全5巻セミプロバンド「Sticker」の解散までの活動を、主人公でドラマーである八角の目線を通して描かれた音楽マンガ。バンド活動を描いたマンガは数あれど、私の知る限りではこれほどリアルで真...

イティハーサ

1986年初出 水樹和桂子ハヤカワ文庫 1~2巻(全15巻)おそらく卑弥呼以前の日本の古代を舞台とした作品だと思うんですが、そこまで遡ってしまうともう参考になる文献すらほとんどないわけで、そういう意味では異世界ファンタジーと言っても良いのか...

樹魔・伝説

1979~85年初出 水樹和佳子ハヤカワ文庫星雲賞を受賞するだけのことはあると納得できる内容ではありますね。流星群に襲われて壊滅的な打撃を受けた後、なんとか復興をはたした西暦2505年の地球が舞台。旧時代の世界とは政治の在り方も科学の在り方...