2017年

ウォー・マシーン 戦争は話術だ!

アメリカ 2017監督、脚本 デヴィッド・ミショッドアフガン紛争の終結を図るべく、アフガニスタン駐留米軍司令官として現地に派遣されたグレン・マクマホン陸軍大将の俺様な活躍を描いた戦争コメディ。なんといっても出色だったのは、ブラッド・ピットの...

追龍

香港 2017監督 バリー・ウォン、ジェイソン・クワン脚本 バリー・ウォン、ジェイソン・クワン、フィリップ・ルイ、ハワード・イップ1960年代の英国領時代の香港に実在した黒社会のボス、ン・シックホウと香港警察のロイ・ロックをモデルとしたクラ...

デトロイト

アメリカ 2017監督 キャスリン・ビグロー脚本 マーク・ボール1967年に起こった、米国史上最悪と呼ばれるデトロイト暴動を映画化した実話もの。物語の主筋となっているのは、後に長い裁判へと発展したアルジェ・モーテル事件。暴動3日目の夜、ふざ...

隣の影

アイスランド/デンマーク/ポーランド/ドイツ 2017監督 ハーフシュテイン・グンナル・シーグルズソン脚本 ハーフシュテイン・グンナル・シーグルズソン、フルダル・ブレイズフィヨルズ隣人トラブルを描いたサスペンス。ま、隣人トラブルといっても、...

ラスト・ムービースター

アメリカ 2017監督、脚本 アダム・リフキン往年の映画スターの落ちぶれた晩年を、悲喜劇風に描いた人間ドラマ。さて、本作における「映画スター」とは言うまでもなく主演のバート・レイノルズのことでありまして。劇中ではヴィック・エドワーズと呼称さ...

リーディングハウス

イスラエル 2017監督、脚本 ギラッド・エミリオ・シェンカー女性のみで運営される秘密の文学クラブの闇を描いたスリラー。なぜ女性のみのクラブなのか?というのは、作中で詳しく言及されてないんでよくわからないんですが、その結成の背景には男性優位...

ポラロイド

アメリカ 2017監督 ラース・クレヴバーグ脚本 ブレア・バトラーいわゆる「呪いのカメラ」のお話ですね。そのカメラの被写体となった人間は例外なくみんな死ぬ、ってやつ。はっきり言って、なんの新鮮味もなければ物珍しさもありません。わざわざ201...

神と共に 第1章 罪と罰

韓国 2017監督 キム・ヨンファ原作 チュ・ホミン韓国の人気ウェブコミックを映画化した作品。簡単に言っちゃうなら、韓国版地獄巡りとでも言ったところでしょうか。丹波哲郎の大霊界(1989)みたいなものだな、うん。違うだろ。私は韓国人の多くが...

オクジャ/okja

アメリカ/韓国 2017監督 ポン・ジュノ脚本 ポン・ジュノ、ジョン・ロンソン食肉用に開発された新種のスーパーピッグを巡る、畜産農家の少女と企業のいざこざを描いたブラックなコメディ。いや、ポン・ジュノ、すごいところに手をつっこんできたな、と...

魂のゆくえ

アメリカ 2017監督、脚本 ポール・シュレイダーこの映画を見るにあたって「今、アメリカの古い教会がどのような状況にさらされているか?」を、まず知っておかないと、おそらく監督の伝えたかったことは半分も理解できないことであろう、と思われます。...

A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー

アメリカ 2017監督、脚本 デヴィッド・ロウリー旦那が死んで、幽霊となり、妻の周りにまとわりつくお話、となるとゴースト/ニューヨークの幻(1990)が思い出されたりもするわけですが、こちらは胡散臭い霊媒師が現れて二人でダンスを踊ったりなん...

ハッピー・デス・デイ

アメリカ 2017監督 クリストファー・ランドン脚本 スコット・ロブデル自分の誕生日に、正体不明な殺人者に襲われる女子大生を描いたタイムループもの。ま、よくあるネタと言ってしまえばそれまで。作中でも言及されてますが、さしずめ恋はデジャ・ブ(...

レプリカズ

アメリカ 2017監督 ジェフリー・ナックマノフ脚本 チャド・セント・ジョン家族のために、禁断のクローン技術に手を染めてしまう天才科学者を描いたSF。とりあえず、クローンとか人間の意識を機械の義体に移すとか、物語の骨子たるプロットが恐ろしく...

魔界探偵ゴーゴリ 暗黒の騎士と生贄の美女たち

ロシア 2017監督 イゴール・バラノフ脚本 ティーホン・コルネフ、アレクセイ・チュポフ、ナタリア・メルクロワ、アレクセイ・カラウロフロシアの文豪、ニコライ・ゴーゴリを主役に据えたダークファンタジー三部作の第一作目。ロシア本国では大ヒットを...

ザ・フォーリナー/復讐者

イギリス/中国/アメリカ 2017監督 マーティン・キャンベル原作 スティーブン・レザー娘を爆破テロで失った父親の復讐を描いたクライム・アクション。実は父親、しょぼくれた壮年の中国人に見えて、若い頃は元アメリカ軍特殊部隊の精鋭工作員だった、...

マローボーン家の掟

スペイン/アメリカ 2017監督、脚本 セルヒオ・G・サンチェスアメリカ郊外の家に越してきた母子5人の謎めいた暮らしを描いたサスペンス。監督は永遠のこどもたち(2007)の脚本家、セルヒオ・G・サンチェス。さらに製作総指揮が J・A・バヨナ...

銀魂

日本 2017監督 福田雄一原作 空知英秋少年ジャンプを読まなくなって何十年もの歳月が経過してるので、原作が累計5500万部を突破した大人気漫画であることすら知らなかった私なんですが、ま、知ったからと言って期待が大きく膨らむ、というわけでも...

天国でまた会おう

フランス 2017監督 アルベール・デュポンテル原作 ピエール・ルメートル第一次世界大戦で顔半分を吹き飛ばされた男と、その戦友の巨額詐欺計画を描いた作品。クライム・サスペンスみたいな感じなのかな?と先入観を抱きがちですが、どっちかというと戦...

愛と銃弾

イタリア 2017監督 マネッティ・ブラザーズ脚本 ミケランジェロ・ラ・ネーヴェ、マネッティ・ブラザーズいきなり葬儀のシーンで幕開け。うやうやしく運ばれる棺桶、悲痛な表情を浮かべる親族、教会から火葬場へ向かう車へと棺が運ばれようとする中、場...

狂獣 欲望の海域

中国/香港 2017監督 ジョナサン・リ脚本 メルヴィン・リー近頃私がどうにも気になる香港のアクションスター、マックス・チャンの初主演作(のはず)。ほぼ同時期に同じく主演作のイップマン外伝マスターZ(2018)がメディア化されましたが、時系...

家へ帰ろう

スペイン/アルゼンチン 2017監督、脚本 パブロ・ソラルス仕立てたスーツを渡すために、子供の頃からの友人を訪ねてアルゼンチンからポーランドへと一人旅する88歳のじいさんを描いたロードムービー。なんせ88歳ですから。そもそも一人で出かけるこ...

ジュリアン

フランス 2017監督、脚本 グサヴィエ・ルグランストーカー丸出しな元旦那と、その家族の確執をえがいたドメスティックな人間ドラマ。作品のテーマになっているのは離婚後共同親権。日本だと、離婚後は単独親権になるのが普通ですが、フランスを含む欧米...

運命は踊る

イスラエル/フランス/ドイツ/スイス 2017監督、脚本 サミュエル・マオズ息子が戦死したとの知らせを受けた家族を待ち受ける、更に皮肉な運命を描いた人間ドラマ。考えられたカメラワークや、絵画的なモチーフの多用、唐突なショットを音響との合わせ...

ポップ・アイ

シンガポール/タイ 2017監督、脚本 カーステン・タン象と中年男のタイ縦断の旅を描いたロードムービー。さて、なぜ中年男は象と連れ立って旅せにゃならなかったのか?ま、早い話が色々疲れちゃってたんですね、主人公。嫁との仲はさめてるし、会社じゃ...