デヴィッド・クローネンバーグ

マップ・トゥ・ザ・スターズ

カナダ/アメリカ/ドイツ/フランス 2014監督 デヴィッド・クローネンバーグ脚本 ブルース・ワグナー 題材そのものにさして新鮮味はないと思うんです。 ハリウッドのセレブ達の、欲望と自己顕示欲にまみれたドラッグ漬けの裏...

コズモポリス

フランス/カナダ 2012監督 デヴィッド・クローネンバーグ原作 ドン・デリーロ アメリカを代表する文豪ドン・デリーロの小説を映画化。 いやー油断してたらやってくれましたクローネンバーグ。 もうすっかりエンターテ...

危険なメソッド

イギリス/ドイツ/カナダ/スイス 2011監督 デヴィッド・クローネンバーグ原作 クリストファー・ハンプトン 戯曲の映画化。 かの有名な心理学者ユングとフロイトの関係を、1人の女性患者をキーパーソンに描いた史実を基とす...

イースタン・プロミス

イギリス/カナダ/アメリカ 2007監督 デヴィッド・クローネンバーグ脚本 スティーブ・ナイト ヒストリー・オブ・バイオレンスに続いて、またもや暴力と闇社会がテーマのマフィアもの。 いや、ほんとどうしたんだクローネンバ...

スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする

フランス/カナダ/イギリス 2002監督 デヴィッド・クローネンバーグ原作 パトリック・マグラア なんともまあ内省的な映画です。 んで、それが誰にとっての内省であるのか、というがややこしいところでしょうね。 精神...

イグジステンズ

カナダ/イギリス 1999監督、脚本 デヴィッド・クローネンバーグ 監督がビデオドロームで取り組んだ、仮想現実がリアルを侵食するネタをもう一度、時代の推移に沿ってゲームの世界で展開して見せた一作。 生理的嫌悪感をもよお...

クラッシュ

カナダ 1996監督 デヴィッド・クローネンバーグ原作 J.G.バラード 車で交通事故を起こすことが性的興奮につながるフェチな人々を描いた、性癖がテーマのなんともカルトな一作。 今回あらためてこの作品を見てみて私が驚い...

エム・バタフライ

アメリカ 1993監督 デヴィッド・クローネンバーグ脚本 デヴィッド・ヘンリー・ホアン 2015年現在、未DVD化。 VHSは結構出回ってるみたいです。 トニー賞を受賞した戯曲の映画化なんですが、公開時はなにかと...

裸のランチ

イギリス/カナダ 1991監督 デヴィッド・クローネンバーグ原作 ウィリアム・バロウズ バロウズの奇書を映像化した作品。 そもそもバロウズの原作を読んでないので、なにがどうクローネンバーグの手によって書き換え...

戦慄の絆

カナダ 1988監督 デヴィッド・クローネンバーグ原作 バリ・ウッド、ジャック・ギースランド あ、今までとなにかが違う、というのが、最初に見たときの感想でした。 クローネンバーグはこの作品を起点に、明らかに自...

ザ・フライ

アメリカ 1986監督 デヴィッド・クローネンバーグ原作 ジョルジュ・ランジュラン あまりに有名なSFホラーの古典「蝿男の恐怖」のリメイク。 クローネンバーグといえばブルードといいビデオドロームといい、生理的...

スキャナーズ

カナダ 1981監督、脚本 デヴィッド・クローネンバーグ クローネンバーグが撮った割にはやけにエンターティメントしててわかりやすい作品。 スキャナーズと呼ばれる超能力者同士の、立場の違いによるいさかいを描いた...

デッドゾーン

カナダ 1983監督 デヴィッド・クローネンバーグ原作 スティーブン・キング やたら薄気味悪かったり、偏執的だったりするホラーが得意な監督だと思っていたらなんだこれは!と当時ひどく心揺さぶられた一作がこのデッドゾー...

ビデオドローム

カナダ 1982監督、脚本 デヴィッド・クローネンバーグ クローネンバーグの名を世界に知らしめた1作。 なんと言っても偶然受信したスナッフビデオが見たものを汚染し、ドラッグのように精神を蝕んでいく、というアイ...

シーバース

カナダ 1975監督、脚本 デヴィッド・クローネンバーグ 人間を色情狂にする寄生虫が狂信的な教授の手で作り出され、隔離的環境の島で爆発繁殖する、というストーリーのなんだかよくわからないパニックSF。 うーむ、...

ラビッド

カナダ 1977監督、脚本 デヴィッド・クローネンバーグ 先進的な医療を試したがため、肉体に変異を起こしてしまった女が、無差別に血を求め、次々と感染者を増やしていく、という、吸血鬼を下敷きにしたパニックホラーなんです...

ザ・ブルード 怒りのメタファー

カナダ 1979監督、脚本 デヴィッド・クローネンバーグ なんて薄気味悪い映画を撮るんだ、と私が若い頃腰を抜かしたのがこの作品。 いったいどういうヒントがあればこんなアイディアを思いつくんだ、と、初めて見たときは本当...
タイトルとURLをコピーしました