1981年初出 望月三起也
集英社プレイボーイコミックス 全4巻
暴力も辞さぬ型破りな熱血教師ものをやりたかったのだと思うんですが、主人公ボギーの教師像を上手に作り上げられず轟沈、といったところでしょうか。
最大の問題点はボギーが教師としてどうありたいのか、が全く見えてこない点でしょうね。
なにか譲れぬ美学がありそうにみえて、実はなにもない、という。
ただ横紙破りでやんちゃなだけ。
最終巻なんてスケバンひきつれて北海道に殴りこみに行く有様。
ヤンキー漫画かよ、と。
特にテーマも存在しないので、ただただ派手なバイオレンスシーンを楽しめる人向けですね。
うーん、失敗作でしょうね。
望月流の教育とは何か?を描いてほしかったんですが、どこへもたどり着かなかったですね。