ジャスティス・リーグ

アメリカ 2017
監督 ザック・スナイダー
原案 ザック・スナイダー、クリス・テリオ

ジャスティス・リーグ

まあ、シンプルに善と悪の戦いを集団競技的に描きました、みたいなところでしょうか。

私は前話にあたる「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」を見てないんで、細かいあらすじはわからないんですけど、ま、見てなくてもほぼ大丈夫です。

やってることはヒーロー大集合、夢の共演DCコミック祭りみたいなものですし。

適当に反目しあって、最後には一丸となるストーリー進行もおなじみのパターン。

まあ、こういう作品にあれこれツッコミをいれるのも野暮だしなあ、というのはわかってるんですけどね、それだともう書くことが何もなくなってしまうんで、あえて筆を進めるならですね、なんかもう悪い意味で神話的だな、ってのはありましたね。

物語世界のバックボーンとか現実味とかもうどうでもいいんでよね。

なんでもいいから強敵をでっちあげとけ、みたいな。

世界の危機で大変!と煽っときゃいいんだよ、それでなんとかなるんだよ、的な。

そりゃ、ところどころに見せ場はありますよ。

小さなドラマを拾い上げて積み重ねることで、大きな奔流にしようとしてるのはよくわかる。

でもやっぱりネームバリューありきの、内容の薄っぺらさはどうしたって否めない。

だってね、ノーラン監督のダークナイトであり、先行するマーベルのアベンジャーズを我々はもう見ちゃってるわけですから。

ダークナイトにしびれた身からすりゃ、本作のバットマンなんて見るに値しないですよ、ひどすぎて。

ヒーローのあり方を思弁しようとすらする、アベンジャーズに肉薄してるとも言い難いですし。

うお、スーパーマン無双!フラッシュ、クソ早えええ!ってな見方しかできないですよね、やっぱり。

キャラを楽しむ映画、でしょうか。

それ以上でも、それ以下でもなし。

娯楽作としては正しい、と思いますが、マーベルがハードル上げ過ぎちゃったせいもあって、記憶に残る一作とまでにはならなかったように思います。

余談ですが、この作品の隠れた主人公は間違いなくワンダー・ウーマンでしょうね。

ガル・ガドットのスター性は増すばかりだなあ、とつくづく思いました。

悪漢どもをきっては投げるワンダー・ウーマンがやたらかっこよかったのだけが収穫だったかと。

タイトルとURLをコピーしました