殺し屋

アメリカ 2018
監督 マイケル・ケイトン=ジョーンズ
脚本 ジェイ・ザレツキー

殺し屋

老いた殺し屋の、老いらくの恋を描いた作品。

はっきり言って、既視感満載の意外性ゼロなシナリオ進行が「またか・・」と脱力を招く内容ではあるんですが、なんとなく最後まで見れてしまうのはロン・パールマンが主演を努めているという珍しさからか。

キャスティングの難しい役者だと思うんですよ、パールマンって。

私のイメージでは未だロスト・チルドレン(1995)であり、ヘルボーイ(2004)ですから。

人間から遠い役柄であればあるほど真価を発揮しそうな。

ものすごく失礼なこと書いてますが、いや、ファンなんですよ、マジで。

主演向きじゃない、っていいたいだけ。

うーん、殺し屋なあ。

ミスキャストなんじゃないかなあ、って。

半ば怖いもの見たさで手にとった節もあるんですが、これが意外や意外。

思った以上に役柄にはまってて驚きましたね。

ロン・パールマンも歳をとる、ってのを私は失念してたようです。

怪奇派レスラーか、ってな風貌が、なにやらすっかり毒気も抜けちゃって。

監督がそう見えるように心砕いたのかもしれませんが、少なくとも違和感はなかったですね。

むしろ妙なリアリズムが立ち上っていたりもして。

老いたとはいえ、巨躯を持て余す感じが秘めたる暴力の匂いを漂わせてるんです。

実は目端の利いた抜擢だったのかも、と後から思ったり。

血なまぐさい世界に身を置いてきた老骨の不器用さ、一般常識の欠落ぶりを描く上でも、どこか異形を感じさせる彼の佇まいは効果的でしたね。

なんだかもう美女と野獣みたいになってますし。

また、日常的に見ず知らずの人間をあの世に送ってる男に、痴呆老人の介護問題を絡めてくる脚本家のセンスもいい。

なんだよ、このブラックユーモアは、とちょっと笑ったりもした。

力の論理だけで最後まで乗り切ろうとしてないのも美点ですね。

えてしてこのタイプの映画って、主人公を超人に仕立て上げちゃうものですが、いや、持病持ちのじじいだから、って目線がブレないんです。

だから胡散臭さも最小限に抑えられてる。

最初に書いたようによくあるパターンの映画なんですけどね、枠組みの中でベストを尽くしてる気はしますね。

だから枠を壊せよ、と言われればそれまでなんですが。

不思議と嫌いじゃないですね。

パールマンのファンは楽しめる一作じゃないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました