切子

2015年初版 本田真吾
日本文芸社ニチブンコミックス

久しぶりにきっついホラーを読んだ、って感じです。

さほどプロットやシナリオに意外性があるというわけでもないんですが、本田真吾はこういうのも描けるのか、と驚いたのと、後味の悪さで相乗的にやられた、とでもいいますか。

とりあえず触れちゃいけないところに触れてます。

真正面から向き合おうにも憐憫の情以外のなにをしめせばよいのだ、と思わず悩んでしまいそうになるのが実に嫌な感じ。

素直に恐怖を楽しめないんですね。

「ぼっけえ、きょうてえ」の読後感にも近い気分の悪さは、漫画で言うなら日野日出志の系列か、と思ったりもしたんですが、多分私が引っかかってるのは主人公の自己完結ともとれる開き直りなんだろうなあ、と。

切子の人格に踏み込むことなく安易にクリーチャー化しちゃってる点も気にかかる。

ホラーの手綱さばきは堂に入ってる、と思うんです。

ちゃんとテクニックがある。

でもこの題材をこう料理しちゃうのか、という部分で、恐怖に別のものが混じりこんでしまったように私は感じるんですよね。

見てくれはどこをどう切り取ってみてもホラーなんですけど、なんだかカルト臭がどこか漂うように思えます。

再読したくない一冊。

きちんと薄ら寒くて怖いんですが、本棚には置いておきたくない。

結局は琴線に触れるホラーとそうでないホラーがある、ということなのかもしれませんけど。

タイトルとURLをコピーしました