10年代あさりよしとお 生殖の碑 2017年初出 あさりよしとお白泉社楽園コミックス見ず知らずの女の子から、突然生殖しないか?と持ちかけられ、慌てふためく童貞男子高校生を描いたSFコメディ。で、何がSFなのか?というと、やたら積極的な女の子が、どうも人間じゃないみたい・・・... 2021.04.12 10年代あさりよしとお
10年代あさりよしとお 蒼の六郷 2013年初出 あさりよしとお白泉社タイトルは言わずと知れた小沢サトル「青の6号」のもじり。本当にあさりよしとおと言う人はこの手の言葉遊びが好きな人である。ま、なんせ青の6号ですんで当然内容は深海もので潜水艦も大活躍、といった按配なんですが... 2020.06.03 10年代あさりよしとお
0年代あさりよしとお 細腕三畳紀 2001年初出 あさりよしとお講談社アフタヌーンKCもちろんタイトルは細腕繁盛記のもじり。この手の言葉遊びが本当に好きな人である、あさりよしとおって。何気ない日常に突然三葉虫を放り込んだらどうなるか?をシュミレートしたコメディタッチの連作な... 2020.05.27 0年代あさりよしとお
10年代あさりよしとお アステロイド・マイナーズ 2010年初出 あさりよしとお徳間書店リュウコミックス 全2巻小惑星開発に力を注ぐ未来の地球人の姿を描いた近未来SF。1話完結形式。宇宙開発における細かなウンチクネタも数々あり、これはおそらく「まんがサイエンス」の血脈を継ぐものなのだろうと... 2020.05.10 10年代あさりよしとお
0年代あさりよしとお るくるく 2003年初出 あさりよしとお講談社アフタヌーンKC 全10巻ろくでなしの父親を亡くし、天涯孤独の身となった主人公の中学生、六文の元に、なぜか悪魔がやってきて奇妙な同居生活が始まる、というストーリーのSFコメディ。やってることは藤子F先生お... 2020.05.10 0年代あさりよしとお
0年代あさりよしとお 荒野の蒸気娘 2006年初出 あさりよしとおワニブックスガムコミックス 全4巻フランクリードシリーズに「荒野の蒸気男」ってのがあるらしいんですが、この作品がそのパロディなのかオマージュなのか未読なもので皆目見当がつかず。単にタイトルをもじってるだけかもし... 2020.05.10 0年代あさりよしとお
90年代あさりよしとお 金田はじめの事件簿 1999年初出 あさりよしとお白泉社ジェッツコミックスウルトラジャンプに連載された少年探偵ものならぬ、少女探偵もの。タイトルから想像がつくかとは思うんですが、往年の探偵小説のパロディであり、ついでにコメディです。着眼点は悪くないと思います。... 2020.05.10 90年代あさりよしとお
90年代あさりよしとお ただいま寄生中 1992年初出 あさりよしとお白泉社ジェッツコミックス91年頃の有害コミック規制騒動に反発して描かれたマンガで、少年誌のエロの限界に作者は挑戦するつもりだったらしいんですが、誰にもそうと気づいてもらえなかった、と後述されてる笑える1冊。まあ... 2020.05.07 90年代あさりよしとお
90年代あさりよしとお ワッハマン 1991年初出 あさりよしとお講談社パーティコミックス 全11巻黄金バットの造形をそのままに、不老不死な無敵の超人の主人公とした脱力系SFコメディ。いかにもあさりよしとおらしいだらだらとした日常に非現実な展開が楽しいです。ワッハマンが一言も... 2020.05.07 90年代あさりよしとお
オススメの一作!80年代あさりよしとお 宇宙家族カールビンソン 1985年初出 あさりよしとお徳間書店少年キャプテンコミックス 全13巻作者の初長編。タイトルは言わずと知れた宇宙家族ロビンソンのもじり。掲載紙少年キャプテンの廃刊により、未完のまま終了しているんですが、なんでこれが未完なんだ、と怒りたくな... 2020.05.07 オススメの一作!80年代あさりよしとお
80年代あさりよしとお 中空知防衛軍 1985年初出 あさりよしとお徳間書店アニメージュコミックス女子高生二人組が町内規模で侵略者と巨大ロボで戦うドタバタSFコメディ。80年代の少年サンデーに載ってそうな内容ですが、さてこれが早かったのか遅かったのか、きちんと検証したことがない... 2020.05.07 80年代あさりよしとお
80年代あさりよしとお あさりよしとお短編集 1980~87年初出徳間書店アニメージュコミックス<収録短編>白頭巾それ行け宇宙パトロール魔黒州城木星ピケットラインムーンチャイルド砂漠の魔王宇宙刑事バスターたたかう自衛官アンドロイドは電気クラゲの夢を見るかゾンビの7人ゾンビの用心棒地上最... 2020.05.07 80年代あさりよしとお