ピペドン

2009年初出 羽生生純
小学館ビッグコミックス 全2巻

ついに羽生生先生もメジャー化か、と驚かされた月刊スピリッツ連載作品ですが、残念ながら2巻で終了。

うーん、広く人気を博すにはやはり難しいものがあったか。

まあ内容自体、相変わらず屈折したキャラクターばかり登場してきて、主人公に至ってはアッポちゃん(2010~)並に痛かったりもして、どこで何を描こうとつくづくこの人は洗練や親しみやすさとは対極にいる漫画家だなあ、とあらためて再認識でしたんで、それもやむなしか。

ただファンからしてみれば今回も変節せず我が道で喝采、ってなところでしょうか。

ES細胞の研究室が舞台、ってのがこれまでの作品にはなかった理系な試みですが、それで毒々しさが薄れたりしているわけでもないのがもうね。

結局、アワヤケ系の作品、と締めくくりたいところですが、実は本作、ラストにとんでもない隠し玉があったりする。

これ、新機軸、といわれればそうなのかもしれません。 

ああそれでタイトルが「ピペドン」なのか、と妙に納得。

これ以上は詳しく書けない。

正直鈴木光司の「らせん」風に感じる部分もありますが、それでもまさかSFに発展するとは・・という驚きは少なからずありました。

チープではあるんですけどね、「わたし」を追い求める主人公のテーマ性は見事完遂したように思います。

物語としての質は思いのほか高い。

決して多くの賞賛を集める作品ではない、とは思いますが、記憶にとどめておきたい一作ではありますね。

タイトルとURLをコピーしました